Toujours beaucoup

いつまでもたくさん

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

重いコンダラ

内容はまあアレだけど(東京・D男)にグッと来た。駄目男はあんただよ。ちょっと脱線しますが、鈴木亜久里さんのお父さんの故鈴木正士さんに直に聞いた話。正士さんは無限(元Mテック)創業者の本田博俊さんの兄貴分で、一時期本田家に居候していたそうだ。…

おまえの鍵を○○cKするぜ(○にR、L、F、o、uから選び文脈にあった適切な単語にせよ)

www.warorince.com いやいやそのぐらい気持ちよく払いなさいよ。 真夜中のドジなミスに対する対価としては相応だと思いましたよ。 高速道路でガス欠してロードサービスに対応してもらった。でもロードサービスも任意保険(今ではまともな自動車保険にはロー…

サイレントマイノリティ

ああやはりしんでしまったか : 真実はどこにあるの? 苦悩と戦いながら、あるいは絶望しながら、いつかそれにキリをつけるということ。 同じ病気を持つ人と多数知り合って、治ってほしいと思う人と、楽になってよかったねって思う人がいる。おおざっぱにこの…

ニホンゴデドウゾ

無意味で無意味じゃない平仮名表記(好き嫌いはどーしようもない) - とある中年女性の日記ブログやメールの文章は書いたあとに、推敲しながら視覚的なイメージで漢字とひらがなを入れ換えたりします。文節も良く入れ換えます。LINEはひらがな多用しますね。…

ある人生 -レーシングライダー石川岩男の軌跡-

勇気を持って一歩踏み出したある男の生き様。 バイクレースのことを知らなくても、人生の矜持を感じることが出来ると思います。 p.booklog.jp ◆RIDERS CLUB 1983年6月号 「 A LETTER FROM IWAO ISHIKAWA 」 最終回より抜粋 石川岩男選手が、世界GP第2戦のフ…

対価に見合った仕事

www.nikkansports.com www.nikkansports.com まさかの逆転負け? え?実力で負けたんじゃないの?本来は負ける相手じゃなかったのに、不測の事態で負けちゃったの?そんなに甘い世界なの?韓国に失礼じゃないか。 そんな違和感を感じた。 野球もサッカーも、…

最後の仕事

何ていうのかな。 最後にたどり着くような仕事場で働いたことがある。 独特な閉ざされた現場で、社会脅威への対策でセキュリティチェックも厳しい。なのに働いているのは訳ありの高倉健のような人もいる。夏でも濃色でハイネックの長袖シャツをいつも着てい…

トリコロールアタック

特攻隊は断固としてテロリストじゃないのでフランスがかなり嫌いになった 「KAMIKAZE」がダメ? またまた特攻の美化が始まった こういった議論になると、どうしても二極化してしまいますね。どちらも間違えているし、正しいともいえます。つまり答えの出せな…

モノクロの微笑み

愛知県豊橋市と静岡県湖西市は里山の連峰に隔てられていて、多米峠で越えることができる。峠にはトンネルがあり昔は普通車80円の有料で、1980年前後くらいは暴走族のメッカだった。 豊橋から多米峠を越えた麓は湖西市知波田という小さな街で、当時は二俣線と…

画像の青年の仕事がわかるだろうか。 20代後半だろうか、表情は自信と野望に満ち溢れている。 ストイックな精神に支配された、ボクサー系の体脂肪率の低い無駄のない筋肉質な身体つき。ボクサーにしては腕の筋肉が足りない。だがアスリート系であろう。スイ…

ヒトラーが燃やすことができなかった街

前提として フランスの歴史は血塗られた歴史である。 自由と人権を戦うことによって獲得してきたタフな国。 アメリカのような、実は居直り強盗のような歴史とは違う。 100年前はパリも日本も裏通りでは決闘があったという。 日本は鎖国、明治維新から日露戦…

心のたび 木津 笠置

YAMAHA TZ250 1991モデル レース専用マシン。いうなれば冒険の扉のようなもの。扉を開けるのは自分自身。究極の非日常を味わうことができる。 このマシンを奈良県生駒市まで引き取りに行ってきた。 豊橋-鈴鹿-生駒 このルートは原則的に下道で行くことにし…

死の舞踏

難民問題について。 ロマなど定住しない流浪の民。 宗教的迫害に始まり、政治すなわち大戦に翻弄された世界的規模のユダヤ難民。 そして現在問題となっているシリア系難民。 難民と不法移民の違いと境目。合法的な移民。いずれにせよ政治的な思惑や国の事情…

職域侵犯

ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言 数か月で独り立ちの寿司はうまいか?ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言 数か月で独り立ちの寿司はうまいか? (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース「寿司屋になんのに10年かかるなん…

ブログを焼く

―飛行機は悪天候のため実に四時間も遅れて、そのあいだ僕はコーヒー・ルームで村上春樹の短篇集を読んでいた―「ブログを焼く」そんな奇妙なタイトルのストーリーがあった。自称ライターで細々とやっている僕の、ガールフレンドが新しいボーイフレンドを連れ…

100年の悲劇

恐るべしNHKスペシャル(吉川圭三) - BLOGOS(ブロゴス)lite.blogos.com NHKスペシャル「新・映像の世紀・第一集・100年の悲劇はここから始まった」 第一次世界大戦の一部始終を描いたドキュメンタリー。 歴史教育できちんと、こういった真実を学ばないと…

やったらええやん

logmi.jp やったらええやん。 おっさんになったら失敗できへんで 一生償ってかなかんで 若いうちだけや、失敗できるのわ なんぼでもやり直せる おっちゃんがなんとかしたる やったらええ おっちゃんの鉄板説教(笑) おして以下引用した部分は心掛けたほうが…

需要が違うのだよ

臭いモノの問題 - Toujours beaucoup物事には必ずと表と裏がある。コンビニのエロ本コーナーのスペースは、汗の臭いに比例する。港湾地区のR23沿いの朝7時台のコンビニに圧倒された。ガテン飯弁当がぎっしり。どんどんお客さんが入っては出ていく。弁当とビ…

全ての道は四川へ続く

www.hotpepper.jp ここのお店はぜひ!マスト的に行ってみたい。 もう説明など要らない。料理の画像と店主の顔で分かる。おでこのホクロは本物の印だ。 そんなわけでおさらい。 pooteen.hateblo.jp ここ「四川」の麻婆豆腐にはハマってる。お店とオカンも好き…

夢のオチは白衣を羽織ったLele Ponsだった

田舎の村落の細い路地に迷いこみ、路地に佇む老婆が言う。 「おしゃあどこ行くだ?」 城下町に路地は必ず曲尺手になっている。 道路の真ん中に取り残されたご神木。 八つ墓村の舞台になった津山市の白壁の家々と、点在する村落。 北関東の時間の止まった街。…

ガッコのころのお店

www.hotpepper.jp 学生メシというかよく工夫された創作料理で、お任せでお願いしてみたい。 学校とベースとなる街とのコラボレーションで、街イコール人とお店。 こういうお店がある街にある学校に通える学生さんがうらやましいぞ。 飲んで学んで内定ゲット…

気がつくと貧乏な叔父さんになっていた

「きのこの山」と「たけのこの里」どちらが好きかと聞くと、だいたい50%ずつになる。凄いことだ。チョコとビスケットではあるが、その構成の差に、はっきりと嗜好性が出る <人工知能と人間の差>「きのこの山」と「たけのこの里」どちらが好きかを判定でき…