Toujours beaucoup

いつまでもたくさん

消失点

 ワタナベ マナブ

 彼はなんだか家庭環境に問題がありそうな顔をしていた。
    
 たしか87年か88年のこと。空前のバイクレースブームの折り、新設された西仙台ハイランドというサーキットがあった。仙台からほど離れた山の天辺にあり、その山の頂はいつも雨雲に包まれていて、まるで冒険者を拒むかのようなただずまいがあった。最後の最後にうなぎ坂(正式名なのか勝手にそう呼んでいたのか記憶は定かでない)の急勾配を、F1マシン並の燃費を誇る2000ccガソリンエンジンの丸目のキャラバンで息も絶え絶えに上り詰めるとそこはいつもどんよりとした天気だった。
 
 そんなハイランドでの地方選手権。上位入賞者にはクルーガーランド金貨が贈られ激戦の筑波サーキットよりポイントが稼ぎやすかったから、ハイランドには賞金稼ぎに行くなんていっていた。
 
 そんなハイランドでの予選中だったと思う。いきさつは良く覚えていないけれど、ワタナベマナブをマークしていたら、一番てっぺんのコーナーへ向かう緩く曲がったストレートで何か黒い物体を投げつけられた。シートストッパーのラバーかメーターのパネルラバーみたいなの。当時のレースは荒っぽかったから、そんな事はどうってことなくちょっとムカついただけだったけど、そのガッツと家庭環境に問題がありそうないらつく顔(ほんとごめんなさい)は印象に残っていた。
 
 その後自分が止めたあともワタナベマナブは頑張っていて、鈴鹿4耐での活躍を偶然テレビで見た。優勝か上位入賞目前でマシントラブルでリタイヤし、レッカー車の後に乗りピットへ向うワタナベマナブを映していた。もう少しで手が届くところにあった希望を取り逃がしてしまったワタナベマナブは、やっぱり家庭環境に問題がありそうな顔でやれやれ終わったなって感じの高倉健のような諦観した表情をしていた。
 
 時は経ちつい先日の事。同年代でメーカー勤務のずっとレースに携わっている知り合いが来て話をしているとき、ひょんなことでワタナベマナブの話題になり彼が亡くなったことを聞いた。ずいぶん前に不幸な交通事故で亡くなったらしい。
 
 一言も会話を交わした事もないし顔見るたびにイラっとしていたけど、彼に限らず同じ時期にレースをやっていた者には他人とはいえ、クラスメイトとは訳の違う同胞感を感じる。彼の幸薄そうだった顔を思い出してなんともいえない寂寥感を感じた。
 
 ご冥福をお祈りいたします。


 最後に。不穏当な表現があったかと思いますがお許しください。ワタナベマナブをリスペクトする上での荒っぽい表現だとご理解下さい。

映像がありました。この表紙の赤いスーツがワタナベマナブ。

本編2分11秒と4分19秒に登場。懐かしい。

youtu.be